4/13〜4/20 札幌 ホームズ&ワトソンさまにてトランクショー開催 2022.04.13 【kikiki optiqueトランクショー】札幌にて、ホームズ&ワトソンさまの展示会開催本日より❗️ぜひ足をお運びください✨~商品展示期間~丸井今井 札幌本店 ▷ 4/13〜4/17ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通り公園▷ 4/18〜4/20詳しくは、ホームズ&ワトソンさまインスタグラムをご覧ください。ht…
4月に東京、大阪で開催 直売会とサンプルセールのお知らせ 2022.03.29 東京、大阪でハンドクラフト作家さんなどが集まる素敵なイベントにkikiki optiqueも出店いたします❗️全ラインナップのご試着ご注文が可能な直売会と、サンプルセールも行う予定です。両イベントとも、コロナ禍で数年ぶりの開催となり、ぜひぜひこの機会にお越しいただければ幸いです。サンプルセール品には数に限りがございますのでご了…
3/20(日)~3/27(日)執事眼鏡eyemirror池袋店 トランクショー 2022.03.19 【執事眼鏡eyemirror池袋店 トランクショーのお知らせ】明日 3/20(日)~3/27(日)まで執事眼鏡eyemirror池袋店 トランクショーを開催いたします。kikiki optique全ラインナップが、ご試着ご注文可能となっておりますのでお近くの方はぜひこの機会にお立ち寄りくださいませ。詳しい営業時間などはeyemirrorさまHPをご覧下さい。http…
1月からのトランクショースケジュール 2022.01.01 HAPPY NEW YEAR 2022新年あけましておめでとうございます。本年度もkikiki optiqueをどうぞよろしくお願いいたします!1月からのトランクショースケジュールをお知らせいたします。・01/09(日)〜01/16(日)大阪 MOCA金剛店さま・01/21(金)〜01/28(金)岡山 アイズふれあいさま・02/10(木)〜02/16(水)福岡 …
メガネのスエナガさまトランクショーにて、kikiki optique 2022新作 プレお披露目 2021.12.13 本日 12/13から20まで開催の、東京目白 メガネのスエナガさまにてトランクショーにてkikiki optique 2022新作 プレお披露目もさせていただきます!新作サンプル品がご覧いただけて、もちろんご注文も可能です!kikiki optique 2022新作KOP-009 Adorable Dog 多数のお客様からご要望のあった、犬モチーフ眼鏡が遂に登場…
KOP-008 Architecture In 5周年記念限定カラー発売 2021.11.06 atelier kikiki創業5周年を記念した、限定カラーを制作いたしました❗️2021年度の新作で大好評だったお家メガネこと、KOP-008 Architecture In。都会的なクリア&ブラック色に続き、こちらの限定色は森の中のお家をイメージし、透明感のあるグリーン&ブラウンでカラー名は「Forest」と名付けました🌲…
THE EYES 10月号 インタビュー記事掲載 2021.10.23 眼鏡と補聴器の専門雑誌 THE EYES 10月号、インタビュー記事 VOICEにkikiki optiqueを取り上げて頂きました。ぜひご一読ください!…
年内トランクショースケジュール / 2022新作に関して 2021.10.23 kikiki optique 年内のトランクショースケジュールが続々と決定しておりますのでお知らせいたします。・11/14〜21 埼玉与野本町テラスメガネさま ・12/2〜12/7 広島 GLASSPAPAさま ・12/13〜20 東京目白 メガネのスエナガさま 【2022新作に関して】12月頃SNSにて発表予定です!kikiki optique5周年記念限定カラー…
北海道ホームズアンドワトソン 江別蔦屋にてトランクショー開催 2021.07.17 北海道の眼鏡店ホームズ&ワトソンさまによる、kikiki optiqueの全ラインナップのご試着ご注文をしていただけるトランクショー開催のお知らせです。ぜひお近く方はお立ち寄りくださいませ。7/20〜7/30 江別蔦屋 POP UP SHOP住所〒067-0005 北海道江別市牧場町14番地の1詳細 江別蔦屋 NEWS8月も北海道別所にて展示会予定です。情報…
朝日新聞デジタルマガジン&[and] インタビュー記事掲載 2021.07.17 朝日新聞デジタルマガジン& 内、「おふたりさま図鑑」に、夫婦で活動するメガネ作家 kikiki optique インタビュー記事を掲載していただきました。「パートナーシップだからこそ得られる価値」というテーマ。アーカイブにも著名な方が揃っていて、萎縮してしまいますが、、、我々のここまでの軌跡などお話させていただいておりますので、ご一読いただければ幸いです(^ ^)朝日新聞デジタルマ…